【広告】


Index▲未分類
エイプリルフールを『ウソをつかない日』にしてみては?


 ■ エイプリルフールを
  『ウソをつかない日』に
      してみては?

執筆 2008年 04月02日   更新 2024年 09月05日 

「4月1日は、エイプリルフール」

「この日だけは、大っぴらに
ウソをついて良いのです」


…みたいな事が
言われるようになって
久しいですが、


僕自身は この行事が
あまり好きではありません。






なぜかと言うと…


「エイプリルフールの日だけは、
大っぴらにウソをついて良い」

なんて言い方をすると、


まるで
『普段は ウソなんか
ついていません!』

と言ってるみたいで、
気恥ずかしくなる からです。






実際には 僕ら人間は、
年がら年中
ウソをついています。



他人に対して
「自分の本心を隠したり」、
「自分の思い通りに動かす」
ために
ウソつくのは もちろん、


自分自身にすら ウソをつき
(現実から目をそらしたり、
都合よく問題点をすり替えたり)


しかも
それを「自覚」すらできてない者が
あふれている
のが、

悲しいかな、
今の この世の中なのです。


(最近は SNS などの発達によって、
こうした矛盾が 容易に可視化 されるように
なってきたのは ご存じのとおりです)







その人間の職業の1つである
『マスコミ』などは
分かりやすい一例です。


関西系列の 左翼系マスコミが
メディアの大半を占める日本
では、
(朝日・毎日・サンケイ など)

『政府(自民党)』や『東京(関東)』の
評判を落とすためなら、
平気でウソをつきます
し、
(正確には、マスコミの意図する結論に民衆を誘導するための
『印象操作』工作
が、さまざまな情報に混入している)



それこそ
『結果的に 世の中を
良くするためなんだから、
我々のついてるウソは
正義のウソだ!』

ぐらいの勢いだったりします。

(こうした 自己正当化 もまた
『自分自身に対するウソ』の代表です)







さらには、
そうしたマスコミが自社の利益のために
捏造した「誤情報」を、

自分も政府(自民党)が嫌いだから、
東京人が気に食わないから
といって
無思考に信じこもう とする
「一部の民衆の怠惰」も また、

『自分に都合のいいウソの 肯定』
(自分自身への正当化)

と言えるでしょう。





そんなふうに 日々、
ウソをつかない日は無いような
生き方をしている我々人間
が、

この上 さらに、4月1日に
娯楽としてウソをつく
なんて、

『人間は どんだけ
ウソをつくのが大好きな
生き物なのか…??』


と、怖くなってくるほどです。




【下へ 続きます】



【広告】

 



だから、
僕は提案したいです。


4月1日は 1年に一度の
『ウソをつかない日』
してみてはどうでしょう?





生きるために 年がら年中
ウソをついている自分を、

年度の始めである4月1日に
振り返り、心機一転してみる
のです。



他人に対して誠実になり、

自分に対して素直になり、

たった1日だけでも
『まっ白な 自分』に戻って、
世の中を見つめなおしてみるのです。







その結果、自分の中に
「正直になる 心地よさ」
見出したなら、

「4月1日」だけ と言わず
年に2日… 年に3日… と、
「他人にも自分にも正直になる日」を
自分の意志で増やしていく
のです。





もちろん、そうやって
「自分に正直に」生きるためには

『他人のウソ(さらには 自分の中のウソ)』
を見抜ける
本当の意味で「頭の良い人間」に
成長していく必要
がありますが、

(でないと、「正直者がバカを見る」の言葉通り、
他人にダマされるだけの人生になってしまいますから)



『自分や他人にウソをつかなくても
自分らしく生きられる、強さ・賢さ』

少しずつでも備えていくことができたら、

その人の人生は、きっと
素晴らしい心地よさ
あふれるのではないでしょうか?






他人と自分に
ウソばかりついてきた人生が、
「4月1日」をキッカケに変化する



あなたにとって
今年のエイプリルフールが

「その日」になることを
祈っています(^^

  



エイプリルフールを「ウソをつかない日」にしてみては?




ちなみに このページは、
僕が 2008年4月に書いた 下記の mixi日記を
大幅に加筆したものになります。



★エイプリルフールですか…


問題のすり替え・先送り。
代理物やネタミによる、目先の欲求消化。
現実への盲目化…

日々「自分に」ウソをついている人間が、
せめて1年に1回でも、自分にウソをつかない日…

来年からは、そんな日にしてみてはいかがでしょう?
『エイプリルフール』


賛同者は、来年度より実行せよ。
いや、むしろ 今日から走れ




とがっているなぁ、16年前の自分…

よく考えたら 今も大して変わりませんが(笑)



【下へ 続きます】



【広告】

 


[目次 に 戻る]